本文へ移動
横浜愛隣幼稚園
〒220-0046
神奈川県横浜市西区西戸部町2-144
TEL.045-231-8065
FAX.045-241-2411
メールアドレス y_airin@yokohama-airin.com

 
 
1
1
1
6
5
3

あいりん通信 過去のお知らせ一覧

あいりん通信(プレイデー号)
2012-10-05
✿本記事は、各クラスの先生が在園児のおうちの方向けに書いたニュースレター『あいりんトレイン』を基に構成しています。
 
9月下旬、今年も根岸森林公園で愛隣幼稚園のプレイデーが開催されました。広いはらっぱで、子ども達とお家の方と先生が、一緒にめいっぱい体を動かし、楽しく過ごす特別な日。
 
今年も、先生達は、子ども達が無理なく楽しく参加できるように、今までクラスで行ってきて楽しかった取り組みや子ども達が好きな遊びを思い出しながら、プログラムを考えました。当日だけでなく、プレイデーに向けて子ども達が準備し、作り上げていくその過程を何より大切にしています。
 
今年の見所は・・・
 
やまぐみ(年長)は、恒例のパラバルーンとリレーを行いました。どちらも、仲間と気持ちを合わせ、協力しなければうまくできないプログラムですが、今年のやまさんも、年長としてかっこいい姿を見せてくれました。やまさんのリレーには、脚に覚えあり(!?)のお父さん方にも参加して頂くのですが、皆さんそれはそれは真剣に走って下さり、毎年大盛り上がりです!
 
うみぐみ(年中)のみんなが好きなことは、絵の具や空き箱などを使った工作。それから走ることも大好きですが、ただ走り回るのではなく、氷鬼などのように少しルールが加わった遊びが好きなようでした。そこで、今年のうみさんは、“きのこレース”に決定!二人一組でお盆を持って、積み木に生えているきのこ(子ども達それぞれがmyきのこを制作!)を抜き、籠のところまで落とさず運びます。籠に入れたら、二人で走ってゴール。お盆の上でころころ転がるきのこを落とさないよう、大人も子どもも夢中になって運んでいました。
 
ひよこぐみ(年少)のみんなにとって、初めてのプレーデー。走ること、なりきり遊びが大好きなひよこさんは、ただ今ネコブーム!電車ごっこも大好きなので、今年のプレーデーは全てを合体させた、その名も“ネコ電車出発進行!”。ネコのお面を、自分の分とお家の方の分と二つ作り、ひよこさんが運転するネコ電車に、乗客としてお家の人を乗せ、一緒に走ります。
 
午後のプログラムは、これもまた恒例の宝探し。毎年、色々な人物(動物や地球外生物の時もある)から謎の手紙が届くのですが、今年は幼稚園で飼っているウサギのピピとミミの友達、リリから手紙が届きました。リリの手紙に記されたヒントを頼りに、クラス毎に公園を回りながら、課題をクリアしていき、最後は無事リリの用意してくれた贈り物を探し当てることができました。
-
ひよこぐみの保護者Tさんから、楽しいプレイデーの感想が寄せられましたので、一部ここに掲載させて頂きます。
 
息子が家で何やら練習していたダンスや、3日前から「あと○回寝たら、プレイデーだよ!!」とカウントダウンをして楽しみにしている姿を見ていたので、家族で「一体どんなことをするんだろう?」と、ずっと楽しみにしていたプレイデーでした。
 
甘えん坊の息子は、当日は気持ちが高まり過ぎたのか、前半ぐずぐずになってしまいましたが、ひよこぐみの“ネコ電車”は笑顔満点で大はりきりで参加でき、本人もとても嬉しそうでしたし、母としてもホッとしました。お母さんのお面を作っていたんですね~。主人が一緒に走りたがっていたのですが、本人は「ママと走る!」と頑なに言っていた理由が分かりました。ゴールで、走ってくるひよこのみんなを見ていたら・・・、メガネをしているママねこやピンク色だったりして、子ども達の観察力に驚きました。本当にみんな、ママ・パパと一緒に嬉しそうに走っていて、とってもかわいらしかったです。
 
その後、ぐだぐだになってしまった息子でしたが、午後のプログラムはとっても楽しかったようで、帰宅してからも、「わたし、うさぎのきなこよ♪」なんて言いながら遊んでいました。当日まで、詳しい内容はヒミツ・・・というのがドキドキワクワクで、すごーく楽しみにしていたようです。
 
よくある見せるための運動会ではなくて、日常の延長をいつもと違う広ーい草っ原で親子で一緒に楽しむスタイルのプレイデー。子どもも大人もいつもと同じリラックスした表情で、皆でワイワイ走って踊って、本当に楽しい一日でした。また、先生についていく息子の姿を見て、4月からの成長をひしひしと感じました。来年はどんな姿を見せてくれるのか、今から楽しみです。
 
 
先生、まてまて~!
 
やまさんはバトンを片手に真剣勝負!
TOPへ戻る