本文へ移動
横浜愛隣幼稚園
〒220-0046
神奈川県横浜市西区西戸部町2-144
TEL.045-231-8065
FAX.045-241-2411
メールアドレス y_airin@yokohama-airin.com

 
 
1
2
1
6
3
8
健康の日②
2025-01-16
食の学び
先生がおひたしを試食!
いよいよ、みんなも実食タイム!
苦手なおともだちもチャレンジ”
食のカリキュラムは、管理栄養士の先生方による食育の時間です。
今日は、旬の冬野菜・小松菜をいただくことに。
小松菜の効用(?)を分かりやすく教えていただき、
生のままの小松菜を触ってみたり、匂いを嗅いだり、かじってみたり。

お次は、お手伝いのおうちの方々が作ってくださった「おひたし」を、クラスの先生が食べて見せます。
先生があまりに美味しそうに食べるので、
子ども達からは、「先生だけ食べてずる~い!」「わたしも食べたい!」の声が次々と・・・・。
そう、そこが作戦です。
子ども達の気持ちが十分高まってきたところで、「さあ、どうぞ」と小松菜のおひたしが配られました。
丁寧にだしを取って作ってくださった「おひたし」、ふだん、おうちでは食べないおともだち、緑の野菜が苦手なおともだちも、
おそるおそる口にして、「あ、美味しい!」

完食できたおともだちもたくさんいましたが、まずは、
触ってみる、舐めてみる、食べてみる、とそれぞれが自分らしいチャレンジができたことが、何より良かったですね!
TOPへ戻る