春のおだんごづくり その①
2025-04-25
園庭の奥にある「畑」には、春になると、よもぎがたくさん生えてきます。香りのよいよもぎを使って、やま組(年長児クラス)のおともだちで「よもぎだんご」をつくることに。
まずは、お天気の良い日に、『よもぎ摘み』。
先生が摘んだよもぎの葉っぱをじっくりと見てから、畑に生えているたくさんの草の中から、『よもぎ探し』。みつけられたら、どんどん摘んで、かごいっぱいに。
その後は、先生達が大きなお鍋でさっと茹で、刻んでおきました。
その日のうちに全部の作業は難しいので、よもぎの葉は一旦冷凍。
そして、いよいよお団子づくりの日。
みんなは、よもぎをすりこぎで細かくしたり、粉と混ぜたり、丸めたり・・・・を楽しいクッキングが始まります。